5月18日 水曜 晴天 室温23度
鉢から 下ろして 2年目 ![]() 水やれば 生き生きとなり 1年中 緑を提供してくれます 今朝のアジサイ達 挿し木も芽が出てます 嬉しい! どんな花だったか タノシミ ![]() トマトは3種類 すべて実を付けてます ![]() 胡瓜 茄子は 今年はミニを植えてみました ![]() 朝から農婦 頑張ってましたが10時 日差しが暑つ過ぎて あっさり 作業終了 布団 毛布を 干して休憩 でも部屋は少し寒いです(23度あるけど ) 昨日も部屋は寒くて 外は暑い ドツトも寒かったのか小屋の隅に 寝てる様です 布団1枚入れてあげました ![]() 残り糸でシュシュ 3個編みましたが 後日himawarに ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-05-18 13:42
| 家庭菜園
|
Comments(14)
4月23日 土曜 曇り 21度
あれから10日近く立ちましたが~ ![]() 昼間は外で草取り畑の手入れなどしてますと微震位は 感じなくなりました 花を見たり間の草をひいたり 今年プランターに植えたチンゲン菜も 何回も間引きしました ![]() 季節は地上で起ってる天災もお構いなしに流れて行きます 些細な我が家の菜園も 気持ちの高ぶりを抑えるごとく 実を付け 花を咲かせ 初夏えと衣替えです でも夜になるとやはり震度1でも2~3位に感じて 体が変になりそう お風呂も怖くて カラスの行水 やはり安定剤を3回程飲みました~ お昼は時間がくればお腹はすきます 今日は急にホットケーキが食べたくて ジャンボケーキ 鍋で焼きました ![]() 食欲がある事は良い事だ こうして何か作ってるといやな事も忘れて~ 大変良い性分です ![]() ※ 庭に出て 写真を撮ったり ブログ更新してると 束の間 楽しい気分になります 家も壊れ 住む処も食事もままならない方達が沢山のられます 一人はどんなに寂しくて 心細いかと思います ささやかな募金で自己満足ですが協力は惜しみません~ 親戚も家は無事だったそうですが 近所と食事分け合って 過ごしてるそうです お風呂に入りたいと言ってました 地面が動くと言う事は本当に恐ろしい でも此れが地球でしょうね こうして人は何万年も 生き続けて来てるんだと思います 1番強いのは やはり人間 ガンバロウ! ※ 今日も無事更新出来ました 元気で過ごしてます 皆さんもお元気でね~~ ![]() お土産 ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-04-23 12:35
| 家庭菜園
|
Comments(4)
4月2日 土曜 晴れ 22度
昨日病院帰り 買ってきたトマト苗の植え付け 4種類5本 とブロッコリーは生協の苗 此れはもう定着してる様です ![]() 初めてプランターに蒔いたチンゲン菜どうやら物になりそうです ![]() 何時も病院でお会いする旧友 今日は筍と土筆頂きました 土筆は2回目ですが1回目は茹でてありましたので 今日は袴はずしから ![]() ハカマ取りも簡単でした 以前は剥いてた様に思いますが 茎が長いので其処から折りました 土手で土筆摘みながらお弁当食べて ハカマ取ってた頃が 画像の様に浮かんできました~~土筆も御馳走でしたね あのほろ苦さが今は食べれます 年齢とともに親の好みが解って来ました あの頃は食べるより採るのが楽しかった! ドツト君 此処2~3日右後ろ脚を庇って歩けない様です 付いて来ようとしますが 萎えてます まさかテレビで見たコーギーの宿命かな その頃の流行りの犬とて 繁殖させ過ぎの後遺症と云ってました ドツト君腫瘍の上に足まで萎えるとは 食事も口まで持って行くと 少しは食べます 多分2~3日前猫を追っかけた時くじいたのかも それだと良いけど 畑の邪魔が入らないと 何故だかやる気も失せて~~ ドツト!ジャガイモ芽が出てるよ ところどころジャガイモも出てるけどそれ 今日又土に入れときました~ ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-04-03 14:21
| 家庭菜園
3月6日 日曜 曇り 19度
小さな想い出沢山に ![]() 4~5年?前に今は亡きU様より お誕生のお祝いに頂きました 花ことばどおりに今蕾もいっぱい 外に向かって花が咲き始めました 午後から雨との事で畑にブロッコリー2株 プランターにチンゲン菜 撒きました 去年のチンゲン菜は 菜の花が咲き始めてます ![]() チンゲン菜と玉葱 人参の卵とじ 意外と美味しい 青菜はこの様にして沢山食べてます お昼はこれに 雑穀入りパン ![]() オマケ 去年植えた漬け物桶の桜 蕾が膨らんでます 3個咲いたら 開花宣言致します ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-03-06 14:13
| 家庭菜園
|
Comments(8)
3月3日 木曜 晴れ 室温13度
多分外は20位に?上がってるかも ![]() この頃メールにポイントが~消えますよと毎日お知らせが来てました ポイントで換えるような 欲しいものは無いしと思いほって居ました 処が昨日此の通知が そんじゃと思い入ろうとしたら ID パスワード 頭の中で行方不明~~ そう言う時の為にノートに記録してます 木は森に隠せパスワードは雑記帳に隠せと ごちゃごちゃ書いてるノートに書いてます いろいろの書き込みの中から探すのに一苦労 やっと見つかりましたよ 此処からが笑える ダンシャリしたいのに欲しいものは無いし これ以上物を増やしたくない でも7000円あるから買わなきゃ損よね と本心がちらり ポイントで豪華景品が当たる商品もありました 此処からがピコさんの潜在意識と言おうか 欲張り根性と言おうか 当たらんと損よね だとさ それで今回は5000使って無線マウスを買いました! ![]() まだまだ断捨離は無理ですね ![]() 昨日のジャガイモ植え状況 傍で監視の我が息子 ほ~~今日はお手伝い無しですか 傍で寝そべってみてました ジャガは畝を作らないが良いと 取り敢えず5列 芋種を並べて 余った分は 適当に 植えた処で 土を被せ様としたとたん側に来てジャガイモを 掘り出し始めました ビックリ 追っかけると咥えて逃げて 急いで土を被せましたが 何しろ平らな処に植えましたので 何処だか 解らなくなり 後は芽が出て 土寄せします まだまだ老犬といえども侮れません 悪戯は大好きみたいで でもこの様に一緒に過ごせるなら ジャガの1個や2個 どうってことは無いですよ お正月用に植えてたカツオ菜まだまだ柔らかい 虫が先か 私が先か ガンバリマス ![]() 今週の作品? 煮豆の汁で芋入り羊羹 蕗味噌 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-03-03 14:04
| その他
|
Comments(10)
2月21日 日曜 晴れ 12度
![]() 去年根っこを頂いた時 花も付いてました それも食べて良かったそうで 私はその花が蕗になると思ってました でも去年の蕗は細かったけど香り高い本物の?蕗を堪能しました ですから今年は毎日のように見ております 先日2個出てるのをアップしましたが 今日は綺麗なお姫様の様な 蕗の薹でございます 2か所植えてますが両方にポツポツと芽が感激です 此れで蕗味噌出来ます その前に記念写真です 畑は大根と蕪は全部引こうと思ってます 此れは花が咲かないうちにです 蕪 ![]() 今日のドツト君 少し日光浴 去年手術した右側から ![]() もう毛もだいぶん再生してるでしょう 左は寒いでしょうね もう少し先が良かったかな~~ くしゃみしてました 初めて見ました 長い鼻を左右にもぞもぞ クシャンです 悪いけどわらった!人間そっくり 手で拭けないね!可愛そう 現在進行形 ![]() ☆済みません昨日から再三トライしてますが コメ欄も開かないし コメント頂いた方から入り書きこみますが今度は送信が出来ません もうEXの不具合は治ったと書かれてますが まだ駄目ですね 仕方ないので此処に取り敢えずお知らせです コメント下さった方有り難うございます 後日又トライして見ますね ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-02-21 14:36
| 家庭菜園
|
Comments(2)
2月9日 火曜 晴れ 13度
テレビで蕗のとうが~~と云うのを見て ![]() 去年植えた蕗の処を見ましたら~~3個見付け! 暫くは観賞用に まだまだ出る事を期待して 蕗味噌を作るつもりです 大根はご覧の通り 2重蒔きの為不揃いも甚だしい 昨日焼酎漬けにしました 味は後日~~ 今年は変な気候 もうすぐ花が咲くかも? ![]() やはりお手伝いに来ましたので 黴菌が入らないうちに止しました 本当にお世話の多いドツト君 トホホです ![]() 大好きな早春賦 ネットより ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-02-09 16:08
| 家庭菜園
1月19日 火曜 室温7度
予報通り 雪です ![]() 6時の散歩の時は未だ余り積っては居ません 食事後畑に~~春菊も 大根も見えません 今朝7時過ぎ撮ったミニ菜園です 南側の柿の木には風が酷くて積ってません 何鳥? ![]() 今日は教室も 御休みにしました 自転車でもチエンがないと無理かな ![]() エヤコンも人が少ないと温まりません~~一人の時はもっぱら電気ストーブです この際腹ごなし お正月からミニクリーナでの掃除でしたので 全部暖房切って 大がかりに室内大掃除 小1時間 汗が出るほど温まり 部屋も片付きました 気分も爽快です 寒い時は思いきり動くのは良いですね 省エネ 運動不足解消 午後は 編み機出して 手編みのセーターにゴム編みの分だけ機械で編みました 明日はなるべくキッチンには行かない様に殿がメシ~~と言うので 3時まで別の部屋で過ごします 手術の時は絶食です 此れが1番苦労の種 上手く行きますように ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-01-19 16:08
| 四季折々
11月11日 水曜 晴れ 20度
庭の木も 草も いつの間にか冬支度 ![]() 何か赤いものがと思ったら 山茶花が2個 1個ははらはらと散りました 今日は大根の間引き今回で3度目ですが まだまだ引かなくちゃです 今年は根より 葉っぱの収穫が多い ドツト用に茹でて保存しましょう ![]() 蕪はテントウムシのサラダ でも葉の勢いが良いので修復可能です 春菊は 虫は嫌いなのか 食べられてません ![]() 最初は綺麗と思い生協から買って植えたヒメツルソバ今庭のあちこちに蔓延してます 遊んでみました さ~てこの中に何かがいますよ~~~ ![]() 頂いた白菜 早速即席付け 柿の皮入れました 胡椒忘れてた 締め直す時入れましょう ![]() ![]() 今週の御馳走さん ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2015-11-11 16:52
| 家庭菜園
|
Comments(12)
8月27日 木曜 晴れ 28度
何の被害も無かったと言いつつも 庭は見事に荒れております 元気なのは 此の方(コリュス) 1度鉢いっぱいになりましたので小さく挿し芽してたのが~~~ ![]() 此れは面白いほど増えます1週間で此の状態です ミニ菜園も夏野菜類完全に撤去しました 此れは? ヒントは右上 ![]() 最後の収穫 ![]() 少しは片付いたかな~~~? ![]() ホット一息のドツト君 カレンダーのパグちゃんと ![]() 又冬に向かって準備がありますが もう草も私が追い越した様です また植物の成長見る楽しみが~~ガンバリマス 今日も健康で動ける体に感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2015-08-27 14:54
| 家庭菜園
|
Comments(0)
|
ひまわり編み物
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
記事ランキング
タグ
食べ物(109)
ペット(78) 庭の花(68) 畑(63) war(31) 小物(31) ベスト(27) 機械(19) 鉤(19) プレゼント(17) ワード絵(14) 編み図(13) フレンチ(10) セーター(8) 漬け物(8) ショール(6) 機械編み(5) コート(4) facebook(4) 機械 鈎編み(4) 外部リンク
画像一覧
ファン
ブログジャンル
ライフログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||