11月17日 木曜 晴れ 18度
明日雨の予告 10本ほど有った棒樫 今は朽ちて5~6本です 高枝切りも使い丸坊主?に剪定 しました 今年は庭師さんが入られる前に 小さい木は 私がやってます 何故か?剪定代が毎年値上がり 抵抗してます スパームーン毎年満月狙ってますが 腕と カメラでなかなか思うようには で皆様のお月さまで満足してましたがァ~~ 今年は月の出に撮ればそこそこ周囲も入るかなと19時25分~27分迄 10枚程撮りました レンズも望遠は持ちませんので 景色に合わせて 撮ってみました ![]() 先ほど気が付きました月が電線の前?? 何故 オマケ 先日の蔓紫 アマリリスを取り込んでましたので面白いので生花に ![]() 残り糸3色で花瓶敷き ![]() 秋の夜長 早朝より 就寝迄動いてます 痛い処もありますが 動けない事はありません と云うか動いてると忘れます 運動ですね~~ 此の体に感謝です ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-11-17 13:49
| 庭の花
|
Comments(10)
11月14日 月曜 雨 20度
予報通り 昨夜から雨です 今夜のお月さま無理でしょうね~ 昨日更新しようと撮ってた花です でも 飛び込みでラインに撮れたて富士山が来ましたので順が狂いました 地植えのシクラメン 寒くなる前に鉢に上げるか 囲いした方が良いか思案中 ![]() 不思議な桔梗 今年も健在 今咲いてます ![]() 暑さで全滅してたモンステラ 芽吹いて此処まで育ちましたが 途中で葉っぱが破れると聞きましたが 何時頃でしょうか ![]() 犬猫病院のモンステラは鉢から根っこ出てグネグネと 棚いっぱい這ってます 葉っぱも厚くて 元気です 今度撮って来ます~~ 寝る前ドツトにご挨拶です 鼻が高い?ので寒いのか鼻だけ隠してます ![]() やはり早朝と 夕方の散歩は拒否 でも食後はバッチリ 必ず呼ぶので 見て褒めます そうすると安心して ハウスえ 見る迄吠えるので 何処までボケてるのか? ちなみに15年は76歳 だそうです ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-11-14 16:23
| 庭の花
|
Comments(14)
10月26日 水曜 雨のち曇り 24度
不明の蔓状の花 suzu様有り難うございました 蔓紫でした 食べれるそうです ![]() 小さい画像はネットから借りました 蔓が緑ですが 同じと思います 昨日 雨の中撮った庭の花 蔓紫に取り込まれてます 星状の花で シベがナイ?ボケてる? ![]() 菊が今年は日照りで半分になりましたが 残りは元気です ![]() ![]() 桔梗は今のところ白 咲いてたのは雨でポシャ ![]() おしまいは ドツト君です ![]() 鳥獣戯画展を観に行こうと昨日から張り切って準備 久しぶりドツトも調子が良いので 早く行って来ようと張り切って 準備万端 頭の中は 時間のスケジュール 本当に何年ぶりのかの私用の外出です 主人の介護も終え皆様からいろいろの処えの ご招待も頂きましたが 気持ちが付いて行かず そろそろと思ったら ドツト君が悪性皮下腫瘍と解り 一時も傍を離れられませんでした 犬と云えども家族です 言葉も解らず耐えてると思うと私が離れられなく 昨日も不燃物を捨てに云ったら 戸の傍で 悲壮な声で鳴いてました 必ず声掛けて行くのに缶捨てだからと思い黙って行きました 今日はお留守番よ お願いね と云って行くつもりでしたが雨 此れは行くなと云う事だ 明日行きます ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-10-26 11:46
| 庭の花
|
Comments(16)
10月23日 日曜 小雨 21度
お風呂から上がったら扇風機 付けてたのは2~3日前 昨日は暖房器出しました~~ 今体を冬仕様に組み換え中? ドツトに毛布を入れました 夜そっと見ますと 彼なりに 調節中見たいです ![]() 今年は鉢物は80%消えました 残りの花が 咲いてます 此の花強くて 増えて 綺麗 ![]() ?は何でしょう 自分で植えて 忘れました 蔓がどんどん伸びて小さい花が付いてます 生協で買いました 名札は? ドツトに訊いてもワシャシランです 姪からのミカンをお隣に おすそわけしたら 今作ったと 即お返し頂きました 味も良かったです(ワラシベ長者? ![]() 炊飯器でホットケーキ習いました 早速テスト 今電気圧力釜だからと思いましたが 試しに なんだか硬い?? ママヨ 食べるとコッペパン見たいな硬さ~~ 冷えたら ??? 包丁で切り 殿え 大喜びでした オワリ ![]() 幾つになっても好奇心旺盛 だから忙しい 剪定で痛めた親指回復しました 大根も3日で芽が出ましたが 1週間まだ二葉のままです 横に葉っぱ類撒いてますが 此れも芽が出るかな 期待薄 近況報告でした ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-10-23 11:39
| 庭の花
|
Comments(14)
10月5日 水曜 雨 風
昨日 エリヤ情報で 17時から 避難勧告が ~ ![]() 此れは昨日の夕方 です 今現在長崎を通過中との事 此の状態は変わりません 花壇に植えようとシクラメン他待機中 小さくなってる様です ![]() 誕生日と命日が一緒に 本当に忙しい夫婦ですね お花もまだ活き活きです 一昨日の夕方救急車が横に 偶然気が付き 出てみたら ご近所さんが2~3人 ビツクリ顔 それに私がビックリ! 私と思われたらしい(爆笑 有難いですね 今は救急車が来ても 知らん顔が多い~~ 此れは止むをえません 隊員の方が プライバシイの問題で隠されます 仕事が遣り難いと思い遠慮しまが 此方は 何かの手助けと思うのですが それが要らぬお世話かもお付き合いも難しいですね 私は嬉しかったので お礼を言いましたが~~ 区長さんが さっき会ったのに と思ったと言われました 人生そう言うもんでしょう 一寸先は闇と云います 気をつけましょう 結局 何処の方か解りませんでしたが 詮索は止します 御近所からのおすそわけ ![]() 此れはアハハ誕生祝いだそうで 道具が久しぶり活躍です ![]() 更新しなくて心配かけました 元気です 9月はなんとなく疲れます 夏から秋えの準備 季節は大好きですが 畑 庭 植木 衣類の交代 ついでの 仕事で おまけの台風 此れで 少しは休憩です 18号も 無事通過見たいです 此のまま静かに 通過して頂きたいですね~~ ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-10-05 12:36
| 四季折々
|
Comments(12)
9月24日 土曜 曇り 29度
![]() お彼岸参りも一段落 毎年お正月 お彼岸 お盆と お墓参りの梯子です 多かった家族も 今墓守りは私だけ~ 車も無いので自転車 JR タクシー を乗り継ぎ 2日がかりで 済ませました~~ 気持ちスッキリ やはり御先祖様のお参りは 自分の御浄霊と思い 楽しくお参りさせて頂きました 裏の土手には ![]() 気候の異変に関わらず これまた律義に勢ぞろいです 今年は特に沢山整列 してますね 花芽が出て咲くまでの早い事 驚きです 今日は一寸 荒れ放題の庭の手入れと降りましたが 又雨の前兆か 蒸し暑くて 又明日 と自分に優しいです~~ 現在元気な花 又咲いてます?ヒピリカム ![]() 白雪姫 なんとかタカラズカ と云う花も元気に芽を出して 忙しくなりそうだけど 今は猛烈に眠いのでパソコンしてます 掃除中見付けました???と思い いじくってたら これは便利 皆様はお使いでしょうね ![]() 買った時は 余り必要で無く 引き出しに~~でした 解らない方はmoreをどーぞ 可笑しなオマケ パラリンピックの閉会式を見てました 勿論国旗授与を期待して ところがその時ライン2名 片手に写真機 やっと撮れたのが此の写真 ![]() 記念に保存しときます 便利です ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-09-24 14:45
| 庭の花
|
Comments(18)
9月14日 水曜 曇り 27度
![]() 久しぶりの雨の跡 1眼レフで お隣の畑を見ると~~アゲハの乱舞 動画とも思いましたが 追っかけて 20枚位撮りましたら かろうじて 蝶らしきものがレンズに入り? 1羽 が2羽 そのうち 3羽 やはりカメラ振り回して ブレまくり 来ると解るなら 三脚据えて~~な~~んて独り言 ![]() ![]() 今日のホツトケーキ 抜群に美味しい 一度フライパンを冷やして なんてせず IH 3 でのんびり焼きましたよ ![]() そろそろ雨も降ったから 植木の植え替え 芋掘りします 追記 広島カープさんオメデトウ御座います 緒方監督さんの母上 お嬢様の頃生徒さんでした 結婚されて幸ちゃん(そう呼んでましたので)がお誕生になり ブルーのベビー服編んで上げました カープに入られて 左団扇ね と冷やかすと 冗談でしょう 怪我ばかりして 持ち出しよ~なんて云って笑われてました 玉追っかけて フエンスにぶつかり怪我だそうで だから 私が 走る振りすりゃ なんて笑って話してました でも早過ぎました 今居られたら どんなに喜ばれたでしょう そうそう一緒に 伯耆大山に登り 帰りに出雲大社にお参りに行きました 良い御縁で 良いお子様が~と思います 想い出は尽きませんが 孝子さんバンザイですね~~私も毎日 貴女の笑顔思い出してますよ 最高の親孝行でしたね 本当に良かった オメデトウ御座います ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-09-14 11:46
| 庭の花
|
Comments(16)
9月7日 水曜 曇り 32度
![]() 12号の予報 九州直撃? 頑張りました 植木鉢 取り溜めた草片付け 夕食 お風呂も早めに入り さ~~どうぞ??? 午後4時半緊急連絡がスマホに 此れが1番怖い~~? 翌朝です ![]() 草取り終了の庭は こんなに乾いてます 12号通過の跡も 少し湿ってるかな~~状態です 何する事も無く 台風に備えて作った茄子の漬け物 砂糖 酢 醤油 生姜 胡麻 そこらにあるもの入れて 1週間は大丈夫です ![]() 生協仕様の中華丼 麺とたれだけです 後はそこらにあるもの(大得意)モズクは入れて美味しかったですよ ![]() ドツトは私が台所に居ると 離れません 井戸の上で 落ちそう 危ないと思うけど ![]() 此れは昨日中断したブログです トツプのヤイト花 今年は水不足で 早乙女花の別名も 返上ですね~ ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-09-08 10:40
| 家庭菜園
|
Comments(4)
7月4日 月曜 晴れ 31度
地震は感じなくなりましたが 今度は雨が 容赦なく降り続き 草ぼうぼうの庭も 目の保養と ただ眺めるばかり~~で 1週間ぶり 草でも と思いましたが 殿が聞き付けて出て来ますので10分で終了 まだお腹に土が付かないように 土間で遊ばせてます かすみそう 花も萎縮してる様です ハルジオン いつの間にか~咲いてた様で ![]() 胡瓜と茄子 此れはミニミニです 収穫 ![]() 茄子は豚肉と炒め 胡瓜はビール漬けとぬか床漬け ※ プランターで此れだけ出来ましたよ 作る楽しさ 皆様もお試しください 花が咲き 結実して 毎日大きくなって行く 午前中見て 又見て と楽しんでます ![]() 去年小玉スイカ2本植え 8個収穫 此れがメチャクチャ?甘い 今年も柳の下 狙いで 2本植えました ![]() ところが1個生ったきり やはり雨続きで花も余りつかないし 今年は駄目かと 諦めてました ウヒヒだ! 雨上がり先ほど3個見付けました 花も咲き始めましたので 期待してます 毎日見るのが楽しみです ![]() ドツトの避暑 雨天ロード ![]() 此処だとハウスから続きで南北の風が通り抜けますので 避暑に良いですね~~ 此処まで書いて雷が鳴り出し 急遽閉じてました ドツトも今のところ 元気ですでは 本日は 実の生るお話でした ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-07-04 16:56
| 家庭菜園
|
Comments(10)
6月23日 木曜 曇り 27度
2日間 土砂降りでした~~ 鳥栖地方も避難勧告が携帯に来ました ![]() グラジオラス 写真撮り難い オレンジは150c位伸び 風で折れました 他のも伸び過ぎ写真に収まりません 文句は言えないね~~毎年勝手に咲いてくれますから 球根掘り上げるらしいけどそのままにしてるといつの間にか消えて 又あくる年咲いてます 色もこの様なの植えたかな?~です 黒に近い花初めて見ます ![]() 少しずつ咲いて行くので切り花には勿体無い 全部咲き終わると下の方は枯れてます ちびちび咲かずにいっぺんに咲けば良いのに ![]() 今年は雨風で杖をやっても全部寝てしまいました 伸び過ぎです でも色が珍しいので又そのままほっときます 畑もサツマイモはどうやら根付いたようですが 葉が叩かれて 可哀想 ![]() トマトは此れだけ熟れてました 早く採らないとわれますので ![]() ドツト君今頃如何してるかな 体が軽くなって 不思議と思ってるかな~~ 全部は取れないと言われたけど 今度は井戸の上に上がれるかもよ~ あの土砂降りの雨 ドツトが入院する時 ピタリと止んでくれて助かりました 車に乗せるのが大変ですから~~ 私が帰る頃より又大雨 後警報が出ました ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2016-06-23 13:23
| 家庭菜園
|
Comments(12)
|
ひまわり編み物
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
記事ランキング
タグ
食べ物(109)
ペット(78) 庭の花(68) 畑(63) war(31) 小物(31) ベスト(27) 機械(19) 鉤(19) プレゼント(17) ワード絵(14) 編み図(13) フレンチ(10) セーター(8) 漬け物(8) ショール(6) 機械編み(5) コート(4) facebook(4) 機械 鈎編み(4) 外部リンク
画像一覧
ファン
ブログジャンル
ライフログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||