12月16日 土曜 小雨 気温7度
watanabe作 中細糸で ベスト 少し裾を広げてみました 長編みの所で 目数調節です ![]() ![]() 編み図はmoreに まりちゃんも衣替え ![]() いろいろのアクリルタワシ 編みましたら アップします ![]() 編み図 ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-12-16 12:16
| ニットルーム
|
Comments(8)
ikeda作
ご子息様の還暦祝いにと 中細で 気が遠くなりそうです この糸は50gで200mあります 機械用か鈎編み用ですが かさばらないようにと軽く仕上がってます ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-12-04 15:51
| ニットルーム
|
Comments(2)
特殊糸と 細い糸で 編んでみました
目数段数は同じです これは幅が10c位になりましたが お好みでいろいろ お楽しみください ![]() ![]() 目数は 適当にどうぞ~~ 残り糸で これは ショールより 小さく マフラーより大きいです ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-11-25 11:56
| ニットルーム
|
Comments(6)
デスクトップからです
私と同じ状態になってるブログがあるらしくて 10月17日(火)13時頃より、一部の方が管理画面へアクセスできない状態が発生しております という処を見付けました そうなんですよ 時間もぴったり そこで 先ほどエキサイトの指示通りやってみました 結果立ちあげた途端 ヤフー画面が出ないで ニットルームpikoが開きます もう1回 最初からやりましたら 投稿欄は開く様になりましたが 今度は ヤフー画面が開かない 此れもオカシイ 一度落として入り直しです ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-11-09 14:17
| ニットルーム
|
Comments(0)
特殊糸で帽子の大量作成
ベルベットや 節のある糸は編みにくいですね それらが少しずつ 残ってます 小物もバック類は不要になり 人に上げても喜ばれるもの それは帽子 襟巻かな と思い作りました まずwatanabe様作 ![]() 毎晩1個ずつ作成 トップ長編み12目から60目になるまで編み 後は増減なく20c 細編み2段で終わりです 編み目が見えませんので指先の感格で入れました ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-11-08 15:50
| ニットルーム
|
Comments(0)
10月29日 日曜 雨 のち曇り 気温20度
生協に申し込んだついでに 此処を旧管理画面に戻してみました 投稿画面が 開きました 新画面では URLが間違ってますと出ます 編集は開きますが それで 旧画面を出し 投稿してみますネ 今年水害が有った朝倉市のキリンビールのコスモス園です 今年も開園してるそうです あの頃は 春と 秋に行ってました 昔の写真です これはポピーだそうで春の写真ですね (よく確かめなくて失礼しました ![]() ![]() もうやり方忘れてました 覚えるのは遅いけど 忘れるのは早いですね 旧画面で不自由な事は 画像が記号で出ますので プレビュー を見なくちゃです 何でもテストしてみなくちゃ気が済まないpikoです もしかして 此れで 新画面が 直ってるかな~~ ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-10-29 12:50
| ニットルーム
|
Comments(12)
10月28日 土曜 雨 22度
頭もパソコンも ノートパソコンに切り替え 頑張ってみます D.Tは2007でした 今回はノートで10 最初個人用はXP(ノート) お店の人も解らん 使い難い でした 私は 最高に使い勝手が良かった 初めての自分用~~ルンルン 次ビスター 次7 その都度何でこんなにややこしいと思いつつ 慣れていきました ところが10 やはり何が何だか デスク画像が一変 でも慣れなくちゃです7も後しばらくオリンピックまでと聞いてますが 新しいのをダウンロードすれば良いとは思いますが 素人は不都合が出てグチャ グチャになりそう 替えるなら早めと思い10を これでまたしばらく頭の体操 ボケ防止 安いもんです 疲れもせず遊んでるのですから~~ 雨の日のドツト様 ベットでお食事です ![]() ~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~ 断捨離中の糸で小物を 特殊糸ですので ベストを編んでみましたがモコモコ 解いて帽子に これだと一晩で軽く上がります~~ ![]() ![]() すっぽりかぶって 整えて 終わり 少々の風でも通しません 暖かいですよ~~ まだまだ作ります 編み方はmoreに ![]() 帽子の編み方 ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-10-28 14:17
| ニットルーム
|
Comments(6)
2月5日 日曜 雨 15度
朝から小雨が続いて ドツトの散歩も 家の中 体調も 良くなったようで 食事はばっちりです その中に薬を入れてます 妹に言わせると味音痴だそうですが 嫌いな物は食べないからそうでも無いか? 薬が美味しく?出来てるのかも どちらにしても薬食べて?くれるから助かります でも一つ難はトイレの場所が~今はそれなりに固いので良しとしましょう 出た時は私を呼びます これは復活 褒めなきゃです 犬でも褒められるのは嬉しいのか 後のご褒美目当てか 検査が済むまで 吠えます 所が最初は解らず 又餌欲しがってるかと思いました 犬と同様人間も勉強しなくちゃですね~ 今日は一日中雨ですので暗くて編み物も気が乗らない で写真の整理です フイルム写真はそのままですが 昔のプリント写真嵩張り処置に困ってます 保存してももう見る事も無い でも捨てるに忍びなくCDに移してます これも無駄な抵抗かな~~ 2004年の頃のドツトの写真 若くて毛並みも良いですね ![]() ![]() ![]() ![]() 今は日付けを入れてないからブログアツプした分は良いですが こうして見てるとやはり日付は入れたが良いかな 皆様は写真如何されてますか~~ ブログを始めてから殆ど写真のプリントは有りません 今は昔の写真の処理に頭を悩ましてます 主人が写真マニヤで 今もその時のカメラが10台以上は有ります 近年のは甥に貰って頂きましたが~~ 此のプリント写真は私が撮ってパソコンでプリントしましたそれを 又CDに移してるのです 便利なようで無駄なよう~~ ![]() ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-02-05 13:44
| ニットルーム
|
Comments(10)
1月4日 水曜 晴れ 室温 15度
お正月も街に出ても何時もと変わらぬ人の流れ 変わったのは私が元日氏神様えお参りした事かな~~ ![]() 以前は除夜の鐘と共にお参りしてました 晴れ着姿の家族ずれも見かけてましたが 今回はお昼だったためか 普段と変わりません~~ 騒がしいのはテレビだけ? これは初日の出をテレビで見て撮った分です ダイヤモンド富士バッチリ見ましたが ハレーションおこして これがかろうじて 綺麗に撮れました 8時5分の映像です 3日 日記帳買いに出ました やはり3年日記です もう何冊溜まったでしょうかね~ 前年の同じ日を見ると同じ事やってたり あ~~もうあのブロ友とも1年過ぎたかなんて 思い 一年の早い事~~ ![]() 取り敢えず御節の片付け 汁物は寒天に 私何でも寒天に固めてしまいます 年と共にのど越しが楽でして 私寒天は失敗しませんから? ![]() ![]() 覚書 ■
[PR]
▲
by piko4438
| 2017-01-04 16:39
| ニットルーム
|
Comments(0)
▲
by piko4438
| 2017-01-01 01:01
| ニットルーム
|
Comments(0)
|
ひまわり編み物
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
記事ランキング
タグ
食べ物(109)
ペット(78) 庭の花(68) 畑(63) war(31) 小物(31) ベスト(27) 機械(19) 鉤(19) プレゼント(17) ワード絵(14) 編み図(13) フレンチ(10) セーター(8) 漬け物(8) ショール(6) 機械編み(5) コート(4) facebook(4) 機械 鈎編み(4) 外部リンク
画像一覧
ファン
ブログジャンル
ライフログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||