![]() 風は少しあるけど上天気、布団干し〓大根引き~ タクアン漬けの準備しっかり汗かいてます ■
[PR]
by piko4438
| 2009-03-07 13:48
|
Comments(10)
見事な大根採れましたね。
今年は我が家のは小さかったので干し大根にしました。 昨日五分漬けにしたら甘みが出て美味しくできまたよ。 今日はどうやらいいお天気でしたね。
↑suzuさんも自家菜園されているのですね。
ピコさん、気持の良い日でしたね~、たくあんも自分で漬けるんだ~凄いな~・・・なんかなんでも出来ちゃうから尊敬しちゃうよ~。
大根の本当の香りがしてるんでしょうネ!
お天道様の照ってる日向は、ありがたいですぅ! 雨の翌日の晴れた日には、何時も思います。
☆suzuさん
これ大きいところを写したんです(笑 間引きしなかったので、小さいのも沢山あり ドツト君に煮てあげてます。葉っぱもね・・・ カルシュームが多いと聞きましたので そうそう五分漬け教えて下さい・・
☆gotennさん
昔は漬物やさんみたいに自家菜園のを 漬物してたんです、畑借りて作ってた時は 今は1坪ですので家で食べる分だけです suzuさんは何でも達人です、 花の名前、料理の種類、ブログの構成、 絵手紙エトセトラ・・・ なんでもござれさんです、フウフウ言いながら 追っかけてます
☆minntoさん
雨が続くとお天道様は有り難いです まんべんなく、無料?で温めて下さって・・ そこですぐ蒲団干したくなるんです。 その夜は夢も暖かいです。 温暖化は困りますが、今日も大根干して 甘味を出しましょう ありがとうオテントサマです
pikoさま
美味しそうな大根ですね。 たくあんも漬けるのですか? 主婦の鑑ですね。 パンも、家事も、編み物もプロで ご主人様のお世話もきっちりと!! suzuさんとピコさんを少しでも見習わなければ・・と つくづく思います。
☆flowerさま
私は大根と春菊だけは如何いうわけか良く出来ます 大根も今回2回に分けて撒きました・・後の分が 凄いのが出来てます・・でも間引きしなかったので 1本そのまま食べても良いのが沢山ありますよ(笑い suzuさんはカリスマ主婦さん到底及びません はな様の真似してアニメ作って見ました 20枚位使ったと書いてあったでしょうそれがヒントに なりました。私は写真ですのでスライドの感じです 早くエクセルで絵を書かなくてはと思ってます
こんばんわ(^<^)
ピコさんの農園は豊作ですね~! ウチのミニ畑の昨年植えた玉ねぎとニンニクが大きくなってきました(畑仕事初心者です^^) 母がどちらも葉っぱも美味しいよって教えてもらい・・・ 早速カットしてきて炒めたらほんまに美味しかったんです。 こんなお大根が出来るようになりたいです♪
☆じのさん
この頃じのさんのコメント 意外なところに入ってるので見落とさないよう 気を付けてます(笑 今朝は我が家の菜園冬野菜を片付けました凄い草と大根葉、チンゲンサイ、春菊の山です ほんの少しの種からこれだけ出来たと感無量です 捨てるの勿体ないですが、どうしようもありません 乾かして、畑に埋め戻します・・・
|
ひまわり編み物
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
記事ランキング
タグ
食べ物(109)
ペット(78) 庭の花(68) 畑(63) war(31) 小物(31) ベスト(27) 機械(19) 鉤(19) プレゼント(17) ワード絵(14) 編み図(13) フレンチ(10) セーター(8) 漬け物(8) ショール(6) 機械編み(5) コート(4) facebook(4) 機械 鈎編み(4) 外部リンク
画像一覧
ファン
ブログジャンル
ライフログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||